広告 ライフハック

新発売!パンに塗るコーヒー牛乳『雪印コーヒーソフト』を食べてみた感想

雪印メグミルクから新商品『雪印コーヒーソフト』が発売されました。

『雪印コーヒー』といえば…

そう、コレ!
子供の頃によく飲んでた、甘くて美味しいコーヒー牛乳。
私にとって、コーヒー牛乳といえばコレ。

この雪印コーヒーをパンに塗るために“パンスプレッド”として商品化したのが、『雪印コーヒーソフト』なのです。

雪印メグミルクには定番の『ネオソフト』がありますが、そこにコーヒー牛乳の味をプラスした商品といった感じでしょうか。

ナツキ
そんなん絶対うまいに決まってるやん♪

これは、試さねばなりません。

3月1日に発売されたばかりで、近所のスーパーには置いてなかったんですが、ようやく入手できたので、さっそくパンに塗って食べてみました♪

パッケージは雪印コーヒー×ネオソフト

外箱は、まさに雪印コーヒー感を前面に出してますね。
分かりやすくて良いです。

そして、中の容器はネオソフトでおなじみのやつです。

ナツキ
…パッケージ写真、塗りすぎじゃない?w

見た目はほんのりコーヒー色

開けてみると、中身は雪印コーヒーのような濃い茶色ではなくて、ちょっと薄めの茶色でした。

硬さはネオソフトをはじめとした、一般的なマーガリンとほぼ変わりませんね。

パンに塗って食べてみる

さっそく、トーストした食パンに塗っていただくとします。

いざ実食!

……

一口食べてみて、素直な感想を言うならば…

ナツキ
味うっす!
思ってたんと全然違う!!

 

甘いコーヒー牛乳の味をイメージして食べたんですが、それとは全然違って甘さをかなり抑えています。

でも、私がイメージしてたのは、雪印コーヒーの“あの味”なんです。

いや、美味しくないわけじゃないんですよ。
想像してた甘さとのギャップに戸惑いましたけどね。

ガツンとした甘いコーヒー牛乳のインパクトはなくて、ほんのりコーヒー風味といった感じでしょうか。
そして、口の中でコーヒー風味が広がっている中でマーガリンの塩気を感じることができます。

うん、これはこれで悪くないですよ。

甘さ控えめですが、食パン一枚に塗って食べることを考えれば、むしろこの位がちょうどいいのかもしれません。

そんな印象でした。

まとめ

雪印コーヒーの“あの甘さ”を期待して食べてしまうと、ちょっと物足りなく感じてしまうかもしれませんね。

ただ、私も最初は戸惑いましたけど、甘さ控えめでパンとの相性も悪くないです。
パンだけじゃなくて、お菓子と組み合わせても美味しいんじゃないかと思います。

普段ネオソフトを使っている人は、ほんのりコーヒー風味がプラスされたこちらの商品もアリですよ。

『雪印コーヒーソフト』、気になる人はぜひお試しください。

ナツキ
ん~、でも個人的には、『雪印コーヒー』と名乗るなら、もう少し甘くてもいいかな…。

-ライフハック
-