スマホ・パソコン

【MVNO比較】HUAWEI nova liteをお得に契約!端末価格・キャンペーン・料金プランをまとめてチェック!

コストパフォーマンスに優れた人気機種『HUAWEI nova lite』

2万円前後と手を出しやすい端末価格で、購入を検討している人も多いと思います。

しかし、MVNO専売モデルなので、どこで契約するか悩んでしまいますよね。

このページでは、『HUAWEI nova lite』を取り扱っているMVNO(格安SIM)ごとの端末価格と料金プラン、実施中のキャンペーン情報をまとめています。

購入する際の参考にしてください。

『HUAWEI nova lite』を取り扱っているMVNO(格安SIM)

現在、『HUAWEI nova lite』を取り扱っているMVNOは、以下の8社です。

各社、端末価格や料金プランが異なっているので、それぞれ確認してみましょう。

IIJmio

端末価格

一括】19,800円

【分850円 × 24回 = 20,400円

料金プラン

データ通信専用SIM SMS機能付きSIM 音声通話機能付きSIM
(みおふぉん)
3GB
(ミニマムスタートプラン)
900円 1,040円 1,600円
6GB
(ライトスタートプラン)
1,520円 1,660円 2,200円
10GB
(ファミリーシェアプラン)
2,560円 2,700円 3,260円

実施中のキャンペーン

  • 12ヵ月間月額料金400円割引(2017年6月5日まで)
  • データ容量3GBプレゼント(2017年5月31日まで)

IIJmio

公式サイトはこちら ⇒ IIJmio(みおふぉん)

イオンモバイル

端末価格

一括】21,800円

分割】908円 × 24回 = 21,800円

料金プラン

データプラン データプラン + SMS 音声プラン
500MB - - 1,130円
1GB 480円 620円 1,280円
2GB 780円 920円 1,380円
4GB 980円 1,120円 1,580円
6GB 1,480円 1,620円 1,980円
8GB 1,980円 2,120円 2,680円
12GB 2,680円 2,820円 3,280円
20GB 3,980円 4,120円 4,680円
30GB 5,380円 5,520円 6,080円
40GB 7,480円 7,620円 7,980円
50GB 10,300円 10,440円 10,800円

実施中のキャンペーン

  • シェア音声プランSIM1円(2017年5月31日まで)
  • データSIMタイプ2初月基本料金無料(2017年5月31日まで)

公式サイトはこちら ⇒ イオンモバイル

gooSimseller

端末価格

一括】19,800円

分割】850円 × 24回 = 20,400円

料金プラン

データ通信専用SIM SMS対応
データ通信専用SIM
音声対応SIM
110MB/日 900円 1,020円 1,600円
170MB/日 1,380円 1,500円 2,080円
3GB/月 1,100円 1,220円 1,800円
6GB/月 1,450円 1,570円 2,150円
10GB/月 2,300円 2,420円 3,000円
20GB/月 4,150円 4,270円 4,850円
30GB/月 6,050円 6,170円 6,750円
500kbps
(15GB/月)
1,800円 1,920円 2,500円

実施中のキャンペーン

  • JCBギフトカード2,000円分プレゼント(2017年6月30日まで)
  • SIMカード追加手数料無料(2017年6月30日まで)



公式サイトはこちら ⇒ goo SimSeller

DMM mobile

端末価格

一括】19,800円

分割】975円 × 24回 = 23,400円

料金プラン

データ通信SIMプラン データ通信SIMプラン + SMS 通話対応SIMプラン
ライト 440円 590円 1,140円
1GB 480円 630円 1,260円
2GB 770円 920円 1,380円
3GB 850円 1,000円 1,500円
5GB 1,210円 1,360円 1,910円
7GB 1,860円 2,010円 2,560円
8GB 1,980円 2,130円 2,680円
10GB 2,190円 2,340円 2,890円
15GB 3,280円 3,430円 3,980円
20GB 3,980円 4,130円 4,680円

実施中のキャンペーン

  • 新規契約手数料0円(2017年5月31日まで)

公式サイトはこちら ⇒ DMMモバイル

NifMo

端末価格

一括】18,889円

分割】1,575円 × 12回 = 18,889円

料金プラン

データ通信専用SIM SMS対応SIM 音声通話対応SIM
3GB 900円 1,050円 1,600円
7GB 1,600円 1,750円 2,300円
13GB 2,800円 2,950円 3,500円

実施中のキャンペーン

  • 下記バナーからスマホセット申し込みで、最大20,000円キャッシュバック(2017年5月31日まで)

公式サイトはこちら ⇒ NifMo

BIGLOBE

端末価格

一括】なし

分割】870円 × 24回 = 20,880円

料金プラン

データ通信のみ データ通信SMS付き 音声通話
1GB - - 1,400円
3GB 900円 1,020円 1,600円
6GB 1,450円 1,570円 2,150円
12GB 2,700円 2,820円 3,400円
20GB 4,500円 4,620円 5,200円
30GB 6,750円 6,870円 7,450円

実施中のキャンペーン

  • スマホ + 3GB以上のプラン申し込みで10,000円キャッシュバック(2017年7月2日まで)
  • 3,000円キャッシュバックのクーポン進呈(2017年7月2日まで)
  • セキュリティ対策ソフト同時申し込みで月額料金合計1,200円値引き(2017年7月2日まで)

【BIGLOBE SIM/スマホ】キャッシュバック特典最大13,000円!!(6/4まで)

公式サイトはこちら ⇒ BIGLOBE SIM

LINEモバイル

端末価格

一括】19,900円

分割】なし

料金プラン

【LINEフリープラン】

データSIM データSIM(SMS付き) 音声通話SIM
1GB 500円 620円 1,200円

【コミュニケーションフリープラン】

データSIM データSIM(SMS付き) 音声通話SIM
1GB - 1,110円 1,690円
5GB - 1,640円 2,220円
7GB - 2,300円 2,880円
10GB - 2,640円 3,220円

【MUSIC+プラン】

データSIM データSIM(SMS付き) 音声通話SIM
3GB - 1,810円 2,390円
5GB - 2,140円 2,720円
7GB - 2,700円 3,280円
10GB - 2,940円 3,520円

実施中のキャンペーン

  • 現在適用されるキャンペーンはありません

公式サイトはこちら ⇒ LINEモバイル

楽天モバイル

端末価格

一括】21,800円

分割】908円 × 24回 = 21,800円

料金プラン

データSIM
(SMSなし)
050データSIM
(SMSあり)
通話SIM
ベーシックプラン 525円 645円 1,250円
3.1GB 900円 1,020円 1,600円
5GB 1,450円 1,570円 2,150円
10GB 2,260円 2,380円 2,960円
20GB 4,050円 4,170円 4,750円
30GB 5,450円 5,520円 6,150円

実施中のキャンペーン

  • 通話SIM申し込みの場合、【一括】15,700円 【分割】654円 × 24回 = 15,800円(2017年6月8日まで)
  • データSIM申し込みの場合、【一括】19,700円 【分割】816円 × 24回 = 19,600円(2017年6月8日まで)

公式サイトはこちら ⇒ 楽天モバイル

まとめ

契約するMVNO(格安SIM)によって、端末価格も料金プランも異なっています。
コスパの高い『HUAWEI nova lite』を購入するのであれば、お得に契約したいですよね。

一括で購入するのか、それとも分割か。
どれくらい高速データ通信が必要なのか。

自分にあった購入方法、料金プランを選択して、快適なスマホ生活を送りましょう。

-スマホ・パソコン

© 2023 Life Jam Powered by AFFINGER5