ナツキ

a

ランニング

SOMAランニングウォッチ『RunOne 300 LARGE』の電池交換を自分でしてみた

2018/9/30  

ランニング用に使っている時計、SOMA『RunOne 300 LARGE』の電池が切れてしまいました。 電池交換について調べてみると、どうやらメーカーに送っての対応になるようで、パッキン交換や防水テス ...

スマホ・パソコン

Firefoxを32bit版から64bit版に変更するとパフォーマンスが向上するかも

2018/9/3  

今、私のパソコンはWindows 10で、ブラウザはFirefoxを使っています。 ふとタスクマネージャーを見たときに、Firefoxの32bit版を使っていたことに気付きました。 OSが64bitな ...

スマホ・パソコン ブログ運営

スクリーンショットをGIFで保存!「Screen To Gif」は画面操作を説明するのに便利

2018/8/22  

スクリーンショットをGIFアニメで保存できるWindowsソフト『Screen To Gif』の紹介です。 画面上で操作している様子を伝えたいとき、キャプチャ画像を何枚も貼って説明することがあります。 ...

写真:一人でカラオケを楽しむ女性

エンタメ

【ヒトカラのススメ】一人で自由を満喫できるコスパ最高のぼっち遊び!

2018/7/4  

カラオケは“複数人で楽しむもの”というイメージがありましたが、それは昔の話。 今では“ヒトカラ”という言葉も普及して、一人でカラオケを楽しむ人も増えてきました。 とはいっても、ヒトカラ経験者はまだまだ ...

写真:コインランドリー(WASHハウス)の乾燥機

ライフハック

【マナー違反】コインランドリーで洗濯物を長時間放置する奴に物申す

2018/6/17  

先日、コインランドリーに行ったときに、こんなことがありました。 洗濯終わって30分以上経つのに一向に取りに来ないんだけど、常識ないのかな… — ナツキマコト (@lifejam421) M ...

写真:コインランドリー(WASHハウス)の洗濯機

ライフハック

こたつ布団はコインランドリーでキレイに!洗濯・乾燥にかかる時間と料金の目安

2018/6/10  

「こたつ布団って、どうやって洗うのがいいんだろう?」 サイズの大きなこたつ布団は、洗濯方法に悩みがちです。 自宅で洗う? それともクリーニングに出す?   私はいつもコインランドリーを使って ...

スマホ・パソコン

【mixi乗っ取り被害】不正アクセスされ、周りにスパムを撒き散らす事態になった

2018/5/12  

ずっと放置状態だったmixi(ミクシィ)のアカウントに不正ログインされてしまいました。 被害としては、ただログインされただけでなく、マイミクに対してスパムメッセージを送りつけるという迷惑極まりないもの ...

ライフハック

【3月末に失効】nanacoポイントは有効期限内に電子マネーに交換しておこう!

2018/3/27  

nanaco使ってますか? セブンイレブンなどで買い物するとき、nanacoを使って支払いすると100円につき1ポイントの「nanacoポイント」が貯まります。 貯まったnanacoポイントはそのまま ...

車内に取り付けられたドライブレコーダー

どんなときに役立つの?ドライブレコーダーの活用事例をまとめてみた

2018/3/4  

「ドライブレコーダーって付けてたら便利そうだけど、ホントに必要かな?」 あれば便利と思いつつも、購入に至ってない人も多いと思います。 中には「必要になるのは事故のときくらいでしょ?」という認識の人もい ...

ライフハック

スイッチ切り忘れ対策。電気毛布は、タイマー付きコンセントと併用がオススメ!

2018/2/14  

冬の寒さを凌ぐため、電気毛布を使用している方は多いと思います。 ポカポカ暖かくて、おまけに電気代も安くて助かりますよね。 私も今冬から電気毛布を使用し始めて、すっかり手放せなくなってしまいました。 寝 ...

ブログ運営

「検索クエリ」は超重要!Search Consoleを利用した効率的なリライト方法

2017/12/23  

ブログのアクセス数を伸ばすためには、新しい記事を書き続けるだけでなく、時には過去記事を見直すことも大事ですよね。 古くなった情報を修正したり、更に詳しくなるように加筆したり… 最初から完璧な内容に仕上 ...

写真:「消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」というハガキ

ライフハック

【要注意】「消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」というハガキは詐欺です!

2017/12/22  

「消費料金に関する訴訟最終告知のお知らせ」というハガキが送られてきました。 見るからに怪しい雰囲気の内容なんですが、どうやら詐欺のようです。 全国で同様のハガキが送られているようなので、みなさん騙され ...

ハトムギ化粧水(ナチュリエ)とスプレーヘッド(無印良品)

ライフハック

【便利】ハトムギ化粧水をスプレー式に変身|無印良品のスプレーヘッドを付けて、使いやすさ大幅アップ!

2017/11/16    

プチプラコスメで人気があるナチュリエの『ハトムギ化粧水』。 私も長年にわたって愛用中です。 安くて量も多いので、ケチらずに毎日バシャバシャと浴びるように使っています。(笑)   ただ、一つだ ...

ライフハック

大容量防磁ケース|通帳・カードの磁気不良が起きなくなった

2017/11/12    

銀行の通帳やキャッシュカード、どのように保管していますか? テレビやパソコンの近くに置いたり、スマホと一緒にバッグの中に入れたりしていると、磁気不良を起こしてしまいますよ。   磁気不良は“ ...

ライフハック

【体験談】咳のしすぎで脇腹が痛い…と思ったら肋骨(あばら)を骨折していた

2017/10/16  

あなたは知っていますか? 人間の骨が思いのほか脆いということを。 咳をしただけで骨折してしまう人がいるということを。   数年前の話ですが、肋骨(あばら)を骨折したことがあります。 原因は… ...

ランニング

そうだ100km走ろう!フルマラソンのその先、ウルトラマラソンの世界へ

2017/8/27  

“マラソン”と聞くと、どんなマラソン大会を連想するでしょうか? 多くの人が「フルマラソン」や「ハーフマラソン」を思い浮かべるのではないでしょうか。 昨今のマラソンブームで実際にレースに参加した人もいる ...

ランニング

【考察】24時間テレビの100kmマラソンがどれくらい難しいのか考えてみた

2017/8/26  

毎年8月に放送されている24時間テレビ。 その中の企画に、芸能人が24時間かけて武道館まで走る「チャリティーマラソン」がありますよね。 走る距離はランナーに選ばれた人の年齢や性別によって毎年異なります ...

エンタメ

4×100mリレー(4継)を観戦するなら知っておきたい走順ごとの特徴

2017/8/13  

オリンピックや世界陸上などが開催されると、普段はあまり陸上競技に興味のない人でも、テレビで観戦する機会が増えると思います。 いろんな種目がある中で特に盛り上がりを見せるのが、陸上競技の花形種目である「 ...

スマホ・パソコン

【Windows 10】文字入力切替で画面中央に表示される『あ』『A』を非表示にする方法

2017/7/15  

いつものようにWindowsのアップデートを行ったところ、文字の入力モードを切り替える度に画面中央に『あ』『A』が表示されるようになってしまいました。 これは、Windows 10にCreators ...

WordPress

Limit Login Attemptsでログイン試行回数を制限して不正アクセス対策

2017/7/7  

WordPressを利用するならセキュリティ対策はしっかりと考えなければなりません。ブルートフォースアタックによる不正ログインを許してしまえば一大事です。 その対策として、ログイン試行回数に制限を設け ...

© 2023 Life Jam Powered by AFFINGER5